科学と笑いの果てに

サイエンスのFunnyからInterestingまで

サイエンス

バービー人形と会話!?最近のおもちゃの進みっぷりヽ(´Д`ヽ)

バービー人形は知っているだろうか? 女の子ならみんな遊んだことがあるかもしれないお人形。 そのお人形は今しゃべりだす・・。 こちらの言葉を聞きそれに対して返してくる。(ちょっと怖い 先に映像を見ていただこう www.youtube.com まぁ~イメージは人形…

汗で発電!?タトゥーシール・バイオバッテリーを開発

米カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究者チームが、 汗で発電するタトゥーシール型バイオバッテリーを開発しました。 ここまで来たか!でもどういう仕組みで発電してんだろ? さきにこの映像をご覧になってください。 www.youtube.com 汗に含まれるラク…

画期的な研究発表 線虫でガンの有無を見つける!?

www.youtube.com ガンの発見が100円で出来る時代がくるかも? これは+(0゚・∀・) + ワクテカ +ですな! がんの診断で、画期的な研究が発表された。大きな役割を果たしているのは、寄生虫として知られる「アニサキス」と同じ線虫。実際の体長は、わずか1mmと…

日常の”あれ”の仕組み ーGPSー

はじめに 今回からはじめる日常のあれの仕組み 第一回はGPS 続くかわかりませんが、とにかくやっていきます。 GPSとは グローバル・ポジショニング・システムという。 アメリカ合衆国によって運用される 衛星測位システム(地球上の現在位置を測定するための…

3分でわかる【電気】 第二話

おはようございます! 今日も偉人について書いていきます! 今日はこの人物 マイケル・ファラデー イギリスの化学者・物理学者で、電磁気学および電気化学の分野での貢献で知られている。 直流電流を流した電気伝導体の周囲の磁場を研究し、 物理学における…

3分でわかる【電気】 第一話

アンドレ=マリ・アンペール フランスの物理学者、数学者。電磁気学の創始者の一人。 アンペールの法則を発見した。 電流のSI単位の アンペアはアンペールの名にちなんでいる。 アンドレ=マリ・アンペール - Wikipedia 理科で電気の実験または計算をしてい…

オバケは存在しない!?解明された真実!

幽霊(ゆうれい)とは、 死んだ者が成仏できず姿をあらわしたもの[1] 死者の霊が現れたもの[2] 幽霊 - Wikipedia 幽霊に関する私なりの考え 幽霊というのは実際いるかどうかはわからない。 しかし、幽霊を見た人もいるのも確か、はじめにこの例を見ていただ…

あらゆる機械を壊してしまう恐ろしい効果とは!?

その名はパウリ効果!! ヴォルフガング・エルンスト・パウリはオーストリア生まれのスイスの物理学者。 スピンの理論や現代化学の基礎となっているパウリの排他律の発見などの業績で知られる。 ヴォルフガング・パウリ - Wikipedia あれ!?普通にスゴイ人…

変な本を重点的に集めた(理系)

ε-(/・ω・)/ トォーッ!! みんな~読書は好きかぁ~?(おぉ~! 読書好きなあなたに 色々な角度の理系本の紹介! 私が読んだ変な本 私が最近書いた記事のイグノーベル賞に似ている本から紹介です。 <イグノーベル賞>はじまりと最新まで - 科学と笑いの果てにnand…

<イグノーベル賞>はじまりと最新まで

イグノーベル賞とは? 「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に対して与えられる賞で、 1991年に創設された。 www.youtube.com 風変わりな研究をおこなったり社会的事件などを起こした 10の個人やグループに対し、 時には笑いと賞賛を、時には皮肉を…

私の中の科学

www.youtube.com 私の中の科学はここから始まったと言えるでしょう。 この曲を何度も何度も聴きました。(もちろんアニメも) 非常に耳に残る音楽でテスト時にも武器になりました。 懐かしいな~。(聴きながら記事を書いてますw) ここで科学の定義をしてお…