科学と笑いの果てに

サイエンスのFunnyからInterestingまで

変な本を重点的に集めた(理系)

ε-(/・ω・)/ トォーッ!!

みんな~読書は好きかぁ~?(おぉ~!

読書好きなあなたに

色々な角度の理系本の紹介!

f:id:kakebas616:20150319165144j:plain

私が読んだ変な本

私が最近書いた記事のイグノーベル賞に似ている本から紹介です。

nandy.hateblo.jp

・変な学術研究

変な学術研究〈1〉光るウサギ、火星人のおなら、叫ぶ冷凍庫 (ハヤカワ文庫NF)

変な学術研究〈1〉光るウサギ、火星人のおなら、叫ぶ冷凍庫 (ハヤカワ文庫NF)

 

 欧州宇宙機関は、おなら感知探査機を打ち上げて火星人の存在を確認しようとした。英国南極研究所は、飛行機が上空を通過するとペンギンが転ぶという噂の真相を確かめるため、軍隊までかりだして実験をした…とんでもない笑い話に聞こえるが、当の科学者たちは至極まじめに研究しているのである。時にイグノーベル賞を受賞してしまうほどの大研究をなんと54本も一挙に紹介!知の魅力を凝縮したサイエンス・コラム集。

 それの第二弾がこちら

変な学術研究 2 (ハヤカワ文庫NF)

変な学術研究 2 (ハヤカワ文庫NF)

 

 悪ふざけで釣りたてピチピチの魚を飲み込んだらなんと窒息死!ちょっとしたお楽しみのためにガムテープで口をふさいだらそのままご昇天…誰もが平穏な死を迎えるとは限らない殺伐とした現代で、不可思議な死の真相を暴いてくれる法医学者たちの冷静な仕事ぶりに密着。殺人、自殺、病死、事故死などあらゆる死の現場に立ち向かう彼らには涙を流すヒマなどない。めざすはただ真実のみ!超ドまじめサイエンス・コラム集。

 ・理系なら買うでしょ!?

f:id:kakebas616:20150319165140j:plain

円周率1000000桁表

円周率1000000桁表

 

 円周率をただひたすら書いているだけの本。

魅力はここにある。

こんなのいらないよ

と拒否する事は容易だろう。

しかし、この本が自分の本棚にあったら・・と

想像してみてください、それを深めていったら

いつの間にかポチってしまうかも・・

これで買ったのは私ですけどねw

お勉強マグ 円周率 AR-1187円周率

お勉強マグ 円周率 AR-1187円周率

 

 ついでにこれも買っちゃいましょうw

素数表150000個

素数表150000個

 

 これも円周率と通ずるものがある。

e―自然対数の底100万桁表

e―自然対数の底100万桁表

 

 またまたこれも通ずるものがあります

もう4点セットで買いましょうw(いらねぇ~)

私は買いました。

・科学を色々な視点で見る本

ビールの科学―麦とホップが生み出すおいしさの秘密 (ブルーバックス)

ビールの科学―麦とホップが生み出すおいしさの秘密 (ブルーバックス)

 

 ビールのおいしさのすべてがわかる! 7000年ものあいだ人類に愛されてきたビールは、最先端の科学を駆使して、今も日々進化を続けている。

その製造工程から家庭でおいしく飲むコツまで紹介!

水の科学 -水の自然誌と生命、環境、未来-

水の科学 -水の自然誌と生命、環境、未来-

 

 水はわれわれの身近にあり、生活環境に多くの影響を及ぼす存在でありながら、意外とその正体は知られていません。また、最近では未曾有の水不足の危機が叫ばれるなど、環境問題の面からも水に対する関心は一般的なレベルで高まっています。
本書では、そもそも水とは何なのか、水と生体の関係、水の循環が地球環境に及ぼす影響、水危機といったトピックを取り上げ、前提知識がなくともわかるような内容の程度と範囲で、わかりやすく解説しています。
また、大学学部における水に関する教養科目用の教科書にもなっています。

達成の科学――確実にゴールへ導くステップ・バイ・ステップの招待状

達成の科学――確実にゴールへ導くステップ・バイ・ステップの招待状

 

 確実にゴールへ導くステップ・バイ・ステップの招待状!
仕事・お金・恋愛・人間関係・健康・ダイエット…
この成功法則は人や環境を選ばず、
あらゆる個人の願望を実現する「学べるスキル」です。

nandy.hateblo.jp

料理の科学〈1〉素朴な疑問に答えます

料理の科学〈1〉素朴な疑問に答えます

 

 プロの料理人も一般読者も、ノーベル賞受賞者も絶賛した全米ベストセラーに、日本の読者向けの情報を補足。「料理のサイエンス」入門の書。実習レシピ付。

続・料理の科学1─素朴な疑問に再び答えます─

続・料理の科学1─素朴な疑問に再び答えます─

 

 ピッツバーグ大学の名誉化学教授が
料理に関する素朴な疑問に
科学的な観点から楽しく回答。
プロの料理人から主婦・高校生まで
幅広い層に支持された
前作『料理の科学』に続く第2弾。

料理の科学―素朴な疑問に答えます〈2〉

料理の科学―素朴な疑問に答えます〈2〉

 

 電子レンジ加熱の料理が速く冷めるのはなぜ?放射線の「食品照射」、ほんとうに安全?炭火とガスの火、長所と短所は?―誰もが感じる疑問を、わかりやすく、根本から解説。

続・料理の科学2─素朴な疑問に再び答えます─

続・料理の科学2─素朴な疑問に再び答えます─

 

 目次
第6章 魚介──海の恵み
第7章 肉──鳥肉、赤身肉、スープストック
第8章 スパイスとハーブ
第9章 キッチン家電と台所道具
第10章 探究心のためのおまけの章

幽霊を捕まえようとした科学者たち (文春文庫)

幽霊を捕まえようとした科学者たち (文春文庫)

 

 19世紀半ば、欧米で心霊現象への関心が高まり降霊会がブームになった。多くの科学者が否定するなか、ケンブリッジ大を中心とするノーベル賞学者2人を含む研究会が、本気で幽霊の存在を証明しようとした。時に協力し合い時に見解の相違を見つつ、様々な心霊現象の解明に挑んだ彼らが行きついた「死後の世界」とは。

 ・漫画

理系の人々

理系の人々

 

 細かい、理屈屋、ウンチクスキ。あなたのそばにもきっといる。

日本を引っ張っているのは、そんな理系の人々です。

 最後に

読書は長期的に見て自分の為に必ずなります。

当たり前になった風景がどこか新しく感じれるかもしれません。

もっと言うならば

桜を見た時に儚く散る姿を上品な表現で人に伝えれたならば、

「かっこいいよね」

もし現在桜をみて

キレイ、スゴイ、ヤバイという少ない語彙で完結してしまうのは、

それだけの人生しか送れない事と同じだ。

絵を描く時、

2色しかもってない人32色持っている人

どちらが表現豊かな絵を描けるだろうか?これ答えで明確でしょう?

学ぶに遅いはない。しかし早過ぎることで困ることはない。

今すぐはじめよ!本のある人生を・・さぁ読もうか。

f:id:kakebas616:20150319173740j:plain